


CLOSE×
外反母趾が改善した患者さんから、
外反母趾でお困りの方に向けてのメッセージをいただきました。
VOICE 18
F様・20代女性 医療職
数年前から外反母趾ではありましたが、痛みがなかったため、気にせずヒールのある靴をよく履いてました。 痛みが出始めてから外反母趾の影響だと思い、インターネットで検索し通い始めるようになりました。 当初、歩き方のせいで外反母趾が進行してしまうことや、足に痛みが出てしまうということを知り驚きました。 ですが、通院し、先生の指導を受けるようになったことで、自分の歩き方が変わっていくのがわかり、ヒールのある靴を履いて歩いても痛みがでないようになりました。 これからも先生から教わった歩き方を意…
VOICE 17
s様・20代女性
私は幼い頃から外反母趾で、特に社会人になりヒールやパンプスなどを履くようになってから、更に悪化しました。 「このまま放置すると、もっと酷くなるかもしれない」と思い、病院にかかろうと考えたのですが、手術を行ってリハビリを暫く続けても、元に戻る人も一定数いると耳にしたことがあり、断念しました。 何か別の方法がないものかと探している中で、こちらのホームページを見つけました。 決め手は“歩き方”を見直すことにより、外反母趾の改善を目指すという方針と、初回に時間をしっかりかけて下さった所です。 …
VOICE 16
T様・60代女性
両方の親指の変形で、人差し指の下に潜り込み、脱臼してしまいました。 歩くと人差し指が靴に当たり、痛くて歩くのも大変な日々を過ごしていました。 手術するしかないのか・・・と、思いながらいましたが、何か方法は無いのかと調べたら、かねこ先生のホームページを見つけ、何とかなるかも・・・と、予約しました。 ヒアリングを受けたら、前に同じ状態の人が痛みが取れたと聞き、頑張ってみようと思いました。 先生に足に負担のかからない、正しい歩き方を教わるうちに、だんだん痛みも取れて、通院2ヶ月頃には痛みも無くなり、楽し…
VOICE 15
A様・40代女性
歩くのが好きで、会社帰り、寄り道して帰るのが当たり前だったのに・・・ 外反母趾はもちろん、足裏のタコができている辺りも痛くて辛くなり、何か良い方法はないものかとネット検索しましたところ、最終的にコレだー!!と選んで決めたのが、こちらの、かねこ整骨院でした。 外反母趾になったのは、例に洩れず、わたしも靴(ハイヒール)のせいだと思い込んでいましたが、まさか歩き方が原因だったなんて~ \(゜□゜)/目からウロコでした。 初日の2時間、色々な症例を見せていただきながら、また実際に自分の足の裏の状態や歩き方…